fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんにちは。箕面ビールのまーぼーです
やってきました‼

第19回箕面ビール感謝祭
お陰さまで19周年。皆さまのご愛顧に感謝をこめて!
毎年恒例の感謝祭を開催します!
定番商品はもちろん!今までの限定ビールなども続々登場しますよ~!
ビールはもちろんですが、フードは、いつもお世話になっている飲食店のシェフが腕をふるって
美味しいお料理をご提供していただきます♪
また、ご家族でも楽しめるワークショップも多数出店いたします!

日時:2016年6月11日(土)・12日(日)
時間:12:00~17:00
場所:箕面ビール工場前 ナギノ木公園

ビール・・・チケット制¥2000(チケット3枚+オリジナルジョッキ付)
・チケットは1枚(¥500)でも販売します。
・ストロングビールは通常ビールより提供量を調整させていただきます。
・19thオリジナルジョッキは数量限定のため、なくなり次第終了となります。

フード・・・・キャッシュオン制
いつも箕面ビールがお世話になっている、飲食店さんが腕をふるってお料理を提供します。
・フード&ドリンクの持ち込みはお断りいたします。

こちらも毎年大好評です!
両日先着100名様にオリジナルグッズをプレゼント!
今年のグッズは何でしょう?お楽しみに~‼

~WAREHOUSE~
両日営業しておりますが、感謝祭でのチケットは使用できません。
また、混雑が予想されるため、フードメニューは限定メニューのみとさせていただきます。
2階のスペースでは、ライヴ予定しております!
(別途入場料をいただきます。)

~注意事項~
・雨天時、少々の雨は決行いたします。
・万が一、中止の場合は、当社HP、facebookでご連絡いたします。
・会場のスペースに限りがあるため、混雑が予想されます。ご了承ください。
・前日からの場所取りはお断りいたします。
・近隣の方のご迷惑にならないよう、ご協力をお願いいたします。

19周年の感謝祭。たくさんの方と乾杯出来ますように・・・。
毎年、雨が心配される時期ではありますが、箕面ビールのスタッフはいたって前向き(笑)
雨は降らない!と信じています。日頃の行いに気をつけていきたいと思います~。
これから、どんどん詳細をアップしていきますので、よろしくお願いします
スポンサーサイト



こんばんは。箕面ビールのまーぼーです
ビッグニュースです‼

先日、アメリカでビールのオリンピックとも称される世界最大規模の権威あるコンクール。
World Beer Cup2016 箕面ビールスタウト金賞受賞いたしました‼‼
ありがとうございます!!!


fc2blog_20160512003548b65.jpg

アメリカで2年に一度開催される[World Beer Cup]
アメリカを中心に世界55カ国から1907のブルワリーが参加し、6596種類のビールが審査されました。
箕面ビールのスタウトは「Classic Irish-Style Dry Stout部門」で金賞受賞いたしました‼

仕込みをしながらライブ中継をかぶりつきで見ていましたが、発表の瞬間
スタッフ全員で飛び上がりました!
震えが止まらなかったです
残念ながら現地には行けませんでしたが、イクスピアリの園田さんが代わりに賞状を
受け取ってくれました智子さんありがとうございます~!
再来年はみんなで行けたらいいな~。

受賞したのは、2012の[ゆずホ和イト]以来だったのですが、今回は箕面ビールの
フラッグシップであるスタウトで金賞が取れたのは、最高に嬉しいです‼︎

ぜひ、皆さまもWBC金賞受賞のスタウトをお試しくださいませ~。
また、気を引き締めて頑張ります!!
こんにちは。箕面ビールのまーぼーです。

ここ最近は、ブログをサボりがちになっていますが、元気でやってますよ~。

先日、長男の8歳の誕生日でした
いつも彼の誕生日に思い出すのが、その当時の事です。
ちょうど桜満開の頃、出産を迎えるギリギリまで働いていました。
今では考えられませんが、その時は、ほんとに先代社長、工場長、私+パートさん1人の
4人で工場を動かしていたんです。
だから、気になってもちろん出産後もすぐに仕事に復帰しました。
おんぶしながら出荷作業をしたり、ミルクを飲ませながらメールチェックしたり、
泣いたらお客さんにあやしてもらったり。
ベビーカーに乗せた長男が、麦の粕をつかんで口に入れてたことも(笑)
懐かしいな~。と思う反面、まだあれから8年しか経っていないんだな~。
と感慨深い気持ちになります。

fc2blog_20160414005032eda.jpg

彼が生まれてからのこの8年で箕面ビールは、大きく成長しました。
沢山のスタッフに、子どもたちは合計6人。
とっても賑やかな箕面ビールです
最近では、クラフトビールが広く認知され、全国的にも沢山のビアパブが増えましたね。
とっても嬉しいことに、大阪は元より全国各地で箕面ビールを置いていただけるお店が増え、
本当に嬉しい限りです。
それでも、まだまだ一人でも多くの方に箕面ビールを知っていただきたい。
そのためにも、当時と変わらない気持ちで、少しづつでも箕面ビールの魅力を伝えていけたらな~。と思います
至らない面 多々ありますが、どうぞ今後とも箕面ビールをよろしくお願いします!
こんにちは。箕面ビールのまーぼーです
BEER BELLYの社用車が、箕面ビール&BEER BELLYの宣伝カーに変身!


BEER BELLYの内装のペイント、そして箕面ビールWAREHOUSEの外観をペイントしてくれた、
クック君がまたまたカッコイイ仕事をしてくれました♪

fc2blog_20160303165241028.jpg
めちゃカッコイイ~。 さすがです!!



そしてよく目立ちます。

もし、市内で見かけたら手を振ってやってください
八幡がニヤっとしますよ
お久しぶりです。箕面ビールのまーぼーです
またまたブログをサボってしまっていました…。
ただ今、工場では床の塗り変え作業で、乾くまでちょっとの間瓶詰めが出来ず、
事務作業をお手伝いしております


ところで、先日私と工場長は台湾の[TaifuBrewing]に行ってきました。
最近台北で新しくオープンしたブルワリーで、仕込み出したばかり。
設備はとってもキレイで、うらやましいくらいすべてが整っておりました!
箕面ビールにも何度も足を運んでくれた彼らのブルワリーにやっとくる事ができて良かった!
fc2blog_20160228101809d93.jpg

fc2blog_201602281019092f6.jpg
初仕込みのピルスナーは、キレが良く、女性ブルワーならではの優しい味わいが印象的でした!


そして、彼らの持つ台北市内の2軒のパブにも連れ行ってもらいました。
めちゃオシャレで、カッコイイパブでした。
TaihuBrewingのビールが飲めるまでは、あともう少し。
それまでは、海外のビールが楽しめて飲み比べることができます。
fc2blog_20160228102156a3e.jpg



日本のブルワリーでは、常陸のネストさんの「赤米エール」が繋がっていましたよ♪
そして、台湾市内のブルワリーのビールも楽しめて、ついつい飲みすぎてしまいました
fc2blog_20160228101947e1e.jpg




ビールが一番の目的でしたが、台湾料理といったらやっぱり小籠包ですよね
これを食べずには帰れない!と言うことで。
fc2blog_2016022810300700b.jpg


fc2blog_201602281030456fd.jpg
幸せ~!!




またまた、彼らのパブに行きビールを
fc2blog_201602281021029c2.jpg
Taihu Brewingのみんなと合流してワイワイ。
そして、そこでも新しい出会いがありほんと、楽しい時間でした~!
みんなありがとう!!
謝謝!!

皆さんもぜひ台北に行った時は、寄ってみてくださいね~!!
Taihu Brewing

| main | next »

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。